fc2ブログ

TCC:東京カレッジ・オブ・カイロプラクティック 社会化活動部

WHO基準のカイロプラクティック教育を実践する東京カレッジ・オブ・カイロプラクティック(TCC)社会化活動部の報告ブログです

チャリティーカイロプラクティック報告

顧問の三輪です。
9月にチャリティー治療を行ったので、遅ればせながらその報告です。

本学では毎年江東区新木場にあるNECソフト株式会社さんの社内にてチャリティー治療を行っているのですが、今回は大宮にある北関東支社にてチャリティー治療を行いました。

新木場の本社では治療費として一人1000円をいただき、それをハンガーフリーワールドさんに全額寄付していますが、今回は埼玉県でのチャリティーですので、埼玉県NPO基金さんに寄付することとなりました。

治療を担当したのは青いポロシャツを着ている私三輪と、クロスハート大宮の院長大崎先生とスタッフの立川先生が手伝ってくれました。

s-20130911 北関東カイロ(全体)
↑大崎先生(左手奥)と私

KIMG0103.jpg
↑大崎先生(左手前)と立川先生

今回のチャリティーはNECソフト様のCSR活動の一環として開催されました。

以前の佃でのチャリティーの記事でも書きましたが、お互いWIN-WINの関係がこれからもできればいいなと思っています。

【追伸】埼玉県NPO基金から協力証が届きました!

npo.jpg

(文責:顧問 三輪)

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する