
今年度も部の顧問を務める三輪です。
新学期が始まり、新たな1年生部員を迎えた我が社会化活動部を今年度もどうぞよろしくお願い致します。
ちゅうおうボラネットで私と同じ副会長の立場にある箕輪さんからの依頼で、4/21(火)18時より銀座のしぇりークラブにて、カイロプラクティックについてのミニ講演会を行ってきました。
参加者は10名ほどでしたが、美味しい食事とシェリーワインを囲んで2時間半ほどの間、質問やデモンストレーションを交えながらカイロプラクティックの話をさせていただきました。


カイロは整体やマッサージと何が違うの?カイロやっている人にも差があるの?
私は脊柱管狭窄症と診断を受けているけど、カイロでどうにかなりそう?
何で健康保険の適応にならないの?
劇的な効果があった経験は?
…
などなど、最後まで質問が尽きませんでした。
学生や患者さんにカイロプラクティックの話をする機会は仕事柄多いのですが、全く関係にない方々に話をすることが最近少なかったので、とても良い刺激になりました。
参加者が少なくても構いません。お礼なんて要りません。カイロの事を知ってもらえる機会があればどこへでも、というつもりで活動しております。お気軽に学校の方までご連絡ください!
新学期が始まり、新たな1年生部員を迎えた我が社会化活動部を今年度もどうぞよろしくお願い致します。
ちゅうおうボラネットで私と同じ副会長の立場にある箕輪さんからの依頼で、4/21(火)18時より銀座のしぇりークラブにて、カイロプラクティックについてのミニ講演会を行ってきました。
参加者は10名ほどでしたが、美味しい食事とシェリーワインを囲んで2時間半ほどの間、質問やデモンストレーションを交えながらカイロプラクティックの話をさせていただきました。


カイロは整体やマッサージと何が違うの?カイロやっている人にも差があるの?
私は脊柱管狭窄症と診断を受けているけど、カイロでどうにかなりそう?
何で健康保険の適応にならないの?
劇的な効果があった経験は?
…
などなど、最後まで質問が尽きませんでした。
学生や患者さんにカイロプラクティックの話をする機会は仕事柄多いのですが、全く関係にない方々に話をすることが最近少なかったので、とても良い刺激になりました。
参加者が少なくても構いません。お礼なんて要りません。カイロの事を知ってもらえる機会があればどこへでも、というつもりで活動しております。お気軽に学校の方までご連絡ください!
スポンサーサイト


